オートバックス利用者なら絶対にダイレクトメール(DM)を受け取るべき
3 55 2 あとで読む feedlyで購読 はてブする
私は車関係は全てオートバックスにお願いしています。オートバックスユーザであれば、店舗から送られてくるDM(ダイレクトメール)は絶対に受け取るべきです。その理由とは・・・
お得なポイント付きDMを見逃すな!
オートバックスから届くポイント付きDMには以下のような種類があります。以下は一年間で我が家に届いたポイント付きDM一覧です。
前回車検を受けた人
これは車検を行った人に後日必ず届くDMです。ポイントは500P。オートバックスのポイントは1P=1円として使うことが可能です。つまり車検を行えば必ず500円が返ってくることになります。
誕生日月に届く
次は誕生日月に届くDMです。恐らくオートバックス会員なら必ず届くものでしょう。
誕生日月内にレジへ持っていけば、記念品と一緒にポイントがもらえます。これは会員ランクに応じた会員特典です。オートバックスでは4つのランクに分かれています。
ちなみに私はオートバックスが発行するクレジットカードを所有していますので、永年上から2番目のゴールドランク以上が確約されています。私はオートバックスカードユーザーなので最高の500ポイントです。
販促用DM
定期的に届く、販促用のDMです。季節のイベント時(恐らく夏冬各一回程度)に届きます。大抵記念品との交換券です。ですが実は記念品の在庫がなくなると商品の代わりにポイントが300ポイントもらえます。記念品はトートバックレベルの物なので正直、ポイントが欲しいくらいです。記念品交換期限の最終日近くに行くと記念品の在庫がなくなるので、いつも時期を見計らってます。
DM関係だけで一年間で大体2000ポイントが受け取れます。妻の分もあるので4,000ポイントくらいですかね。(車検は2年に一回なので車検関係のDMは大雑把に。)
店舗からのDMを受け取るには
オートバックスのDMを受け取るにはまずWEB会員メニューへアクセスします。
オートバックスドットコム
※ちなみにオートバックスのポイントを集める為には、ポイントアップ会員になる必要があります。 まだ会員ではない人は店舗へ行くか、ウェブから申し込んでください。
番外編
これはDMではありませんが、ついでに紹介します。これは車検を行った際に渡される車検紹介カードです。このカードを家族・友人に渡しその方が車検をオートバックスで受けるとそれぞれにポイントがもらえるというものです。
ちなみに私の嫁もオートバックスで毎回車検を行っていますので、私がもらったカードは妻に、妻がもらったカードは私が車検時に出すことで車検時に毎回ポイントが手に入ります。車検時に出さないといけないので私はこの紹介カードを受け取ったらすぐに妻の車の車検証入れに入れておきます。車検時は必ず車検証必要なので。
- 3
- 1
- 1
- 0
- 55
- 2
読んだ人だけが得をするnanacoに関する記事
nanacoチャージに関するおすすめ記事です。楽天カードの国際ブランドとnanacoチャージの関係について、リクルートカードプラスの記事は漢方スタイルクラブカード改悪と今後の乗換先について。「車/交通費節約」の関連記事はこちらです
新着記事はこちらです
-
P-oneWizは高還元率1.5%!他のP-oneカードとの違いやメリットをまとめました
「請求額から1%自動割引」のP-oneカードシリーズに「P-one Wiz」とい …
-
-
外資系企業で働くメリットとデメリット
外資系企業といえど、母体の国がどこかや企業や業種が何なのかなどによって文化も異な …
-
REXカードも還元率改悪へ。高還元率クレカはリクルートカードプラスの一強時代へ
2015年12月からREXカードがポイント付与率を改定します。 実質カード改悪で …
-
-
リーダーズカードの還元率改悪決定!次の乗換先はリクルートカードプラスな理由
リーダーズカードのポイント付与基準の改悪が発表されました。 残念ながら大幅に還元 …
-
-
上司を上手にコントロールする「ボスマネジメント」という舵取り法
「ボスマネジメント」という言葉をご存知でしょうか。 アメリカなどではよく知られて …
-
-
外資系企業の面接でよくある質問まとめ。もちろん英語。
外資系面談でよく聞かれる質問を集めてみました。 英語で聞かれる場合と、日本語の場 …
-
-
転職におけるモチベーションの高め方
見出し一覧モチベーションは新しいステージに向けての必要な心構え転職におけるモチベ …

