ガソリン代が高還元されるクレカ2枚組み合わせ。JCBドライバーズプラス&楽天カード
0 174 0 あとで読む feedlyで購読 はてブする
困ったぶろぐ(komatta-blog)ライターのITOKENこと(@itoken456)です。最後までご覧いただき、あなたの「困った」がもし解決されましたら各種SNSへリアクション頂ければ嬉しいです。
今回はカーオーナーの為の組み合わせをご紹介します。車を複数台所持していて維持費に結構なお金を支払っている方、また通勤や移動手段が車メインでガソリン代などがかさむ方などにお勧めです。
見出し一覧
メイン:JCBドライバーズプラスカード
サブ:楽天カード(JCB)
今回の組み合わせが良いと思われるのはこんな方
- ガソリン代・高速料金など月に2万以上支払っている
- 通勤・仕事で車・高速を使用し、その料金を自分のカードで支払える方。
- 車検や定期点検等、カー用品の購入、洗車などをガソリンスタンドで行ってもOKな人。
- 運転を生業としている方
過去の車関係の支出をチェック
ガソリン・高速料金の支出が多い方でないと不向きです。そしてカード利用額が毎月3万円以下の月がある方も不向き。コンスタントに月3万以上の利用がある方専用ですが、条件を満たす人にとっては凄まじい還元率のクレジットカードとなります。表はJCBのドライバーズプラスカードの利用額と還元率を表したものです。
| 月間利用金額 | キャッシュバック率 |
| 3万円未満 | 0% |
| 3万~5万円未満 | 2.5% |
| 5万~7.5万円未満 | 5% |
| 7.5~10万円未満 | 7.5% |
| 10万~15万円未満 | 10% |
| 15万~20万円未満 | 15% |
| 20万~25万円未満 | 20% |
| 25万~30万円未満 | 25% |
| 30万円以上 | 30% |
最高で30%という超還元
ご覧のとおり3万円以下の利用額では還元率0%なので、カード利用額月3万円に満たない方には何のメリットもありません。そしてこのキャッシュバック率が適用されるのは、カード全体の利用額ではなく、その月に使用したガソリン代・高速料金、そしてガソリンスタンドでの利用額に対してです。この3つの合計金額から上記の還元率でキャッシュバックされます。
例えば月間カード利用額10万(内ガソリンの支払い3万)の場合、
還元率は10%となる。つまりキャッシュバック金額は
3万×10%=3,000円となります。
PRJCBドライバーズプラスカード
高還元率の漢方スタイルクラブカードといわれる漢方スタイルクラブカードでさえ、月10万の利用で1,750円の還元されると考えると凄さがわかるかと思います。その反面、車の維持費などの支出が少ない場合は下記のようになってしまいます。
月間カード利用額10万(内ガソリンの支払い1万)の場合、
還元率は10%。
キャッシュバック金額は、
1万×10%=1,000円となります。
こうなると完全に漢方スタイルクラブカードに完敗。いくらカード利用額が多くとも、ガソリン等の車の維持費・高速費が占める割合が少なければお得感は少ないことが分かっていただけたと思います。
vs 漢方スタイルクラブカード
分かりやすいよう漢方スタイルクラブカードとの優劣を比較をまとめてみました。
| 月間利用金額 | ガソリン利用額1万 | ガソリン利用額2万 | ガソリン利用額3万 | ガソリン利用額4万 |
| 3万(漢525) | 250(▲) | 500 | 750 | 1000 |
| 5万(漢979) | 500(▲) | 1000 | 1500 | 2000 |
| 8万(漢1504) | 750(▲) | 1500(▲) | 2250 | 3000 |
| 10万(漢1958) | 1000(▲) | 2000 | 3000 | 4000 |
| 15万(漢2833) | 1500(▲) | 3000 | 4500 | 6000 |
| 20万(漢3708) | 2000(▲) | 4000 | 6000 | 6000 |
| 25万(漢4583) | 2500(▲) | 5000 | 6000 | 6000 |
数字はJCBドライバーズプラスカードのキャッシュバック金額。
月間利用額の(漢・・・)は漢方スタイルクラブカードで同じ金額を支払った際のキャッシュバック金額。(100万以上で2500円分のボーナス、58万以上の利用で1250円分のボーナスも12で割り、1ヶ月の還元額に加算済)。
表中の▲は漢方スタイルクラブカードを下回る事を意味します。1か月のキャッシュバック最高額は6000円なので注意。
表からガソリン代金1~2万円では漢方スタイルクラブカードが有利だが、それ以上を超えてくると完全にJCBドライバーズプラスカードが圧倒しています。
漢方スタイルクラブカードは1.75%という高還元率だがそれをもはるかに上回る還元率をたたき出すことに。やはり一番のネックであるガソリン・高速料金・ガソリンスタンドでの買い物金額。その為にはカー用品や、洗車、車検など可能な限りガソリンスタンドで購入実施できれば尚よいかと思います。過去の利用額をチェックして頂きたい。
楽天カードはこう使え!
ここでやっと楽天カード(JCB)の出番。この組み合わせの方法として、ドライバーズプラスのカード利用額は高ければ高いほどキャッシュバック金額は上がるので、可能な限りはドライバーズプラスでしたい。通常で支払いが出来ない案件のみ楽天カード(JCB)で支払うことにする。
わざわざ楽天(JCB)としたので、察しの良い方はお気づきでしょうが、ナナコチャージ専用のカードとします。楽天カード(JCB)ならナナコチャージ分も楽天スーパーポイントが獲得できます。ナナコで支払えるものが、自動車税や固定資産税、公共料金など。ナナコにチャージし、ポイントが貯まるクレジットカードなら何でも良いのですが、利用頻度が決して多くないということで、年会費無料の楽天カードをチョイスしてみました。
この組み合わせのまとめ
- 車が趣味・生業という方には最高の還元率をたたき出すカードと自動車税まで間接クレカ払いでき楽天カードとの組み合わせ。走れば走るほど還元率は期待できる。
- 楽天カード+ナナコで自動車税もきっちりポイントをもらえちゃう。
- 今ならJCBドライバーズプラスカード入会で1000円分の商品券がもらえます。
- カード利用額月3万円に満たない方には何のメリットもありません。
- 1
- 1
- 0
- 174
- 0
「車/交通費節約」の関連記事はこちらです
新着記事はこちらです
-
-
岐阜県中津川へ行ったら押さえておきたいご当地グルメ・お土産
itoken家では、「栗きんとん」解禁に合わせて岐阜県中津川まで足を運ぶのが例年 …
-
-
岐阜県中津川の有名店栗きんとんを食べ比べしてみた
中津川で各社メーカーの栗きんとんを一個ずつ買ってきました。全部はレポできないです …
-
-
転職面接成功の秘訣はイメージコンサルティング=自身の魅力を認識し発信すること
「イメージコンサルティング」というのは「なりたい自分になれるようにする」ことです …
-
-
転職に向けての面談練習でしっかり押さえておくべき4つの関門
書類選考を通過するといよいよ面談を迎えます。 転職における中途採用の面談では、比 …
-
-
リーダーズカードの還元率改悪決定!次の乗換先はリクルートカードプラスな理由
リーダーズカードのポイント付与基準の改悪が発表されました。 残念ながら大幅に還元 …
-
-
上司を上手にコントロールする「ボスマネジメント」という舵取り法
「ボスマネジメント」という言葉をご存知でしょうか。 アメリカなどではよく知られて …
-
-
転職におけるモチベーションの高め方
見出し一覧モチベーションは新しいステージに向けての必要な心構え転職におけるモチベ …