1円・1%にこだわる節約系ライフハックブログです

すき家の2014年版牛すき鍋定食、いただきます

 0   0   0     あとで読む   feedlyで購読  はてブする




すき家の「牛すき鍋定食」をいただいてきました。2014年初めから味以外のことで世間を騒がせた「牛すき鍋定食」です。

すき家の牛すき鍋定食、どう?

              
スポンサーリンク

すき家の「牛すき鍋定食」何が変わった?

下記のプレスリリースを読むと次の事がわかりました

  • 具材の増量しました
  • 自分で調理するようにしました
  • 作業効率が改善されました

すき家の「牛すき鍋定食」は、牛肉、白菜、玉ねぎ、長ねぎ、豆腐、うどんを甘い味付けの割下で煮込んだ「牛すき鍋」と、たまご、ごはん(並盛)、つぼ漬けをセットにした商品です。今年の2月~3月にも販売しており、大変ご好評いただきました。

「牛すき鍋」の「すき」は、「すき焼き」の「すき」が由来となっています。自分でお肉を焼いてから食べるという「すき焼き」本来の食べ方を再現するために、お客様自身で牛肉に火を通していただく方法で提供します。お好きな煮加減でお召し上がりください。
また、前回から具材を約3割増量させ、より満足感のある商品に仕上げました。
前回とはひと味もふた味も違う、すき家の「牛すき鍋定食」を、ぜひお召し上がりください。
なお、今回は、店舗での仕込み工程を大幅に減らすことで、作業効率を改善しました。

すき家ホームページより

作業効率改善アピールが逆に切ないです。誰に向けたアピールなんだか…

吉野家とすき家の見た目比較

まず具材の増量は…野菜は前より増えた気がします。肉は増えたようには見えません。というか全体的なボリューム感では吉野家に負けている気がします。ちなみにどちらも大盛り。吉野家はご飯・肉が増量。すき家はご飯のみ増量。

こっちが吉野家

IMG_02aaa87_mini

こっちがすき家

プレスリリースには「豆腐」とはっきり書いてありますが、絶対入ってなかった!発売初日だったので入れ忘れた?

              
スポンサーリンク


え?自分で調理ってそういうこと?!

第一印象の感想です。「え?生肉?マジで…」

何と鍋につゆ・野菜・うどんと一緒に生の牛肉が!「店舗での仕込み工程を大幅に減らすこと=客が自分で調理する」。この横暴さがすき家らしくて感服いたします。

ちゃんとこの固形燃料で火が通るまで煮えるものか憂慮。ま、もちろん火は通りましたがこれ大丈夫なのか、色々心配になります。(食中毒とかでないと良いけど)

味は予想以上にうまい

去年は普通に2度と食うかというレベルでした。味は改善されていると思いました。というか普通に美味しいです。つゆの味は吉野家とそっくりです。私の舌では区別付かないほどの違いです。吉野家よりもほんの少し塩分が抑えられている感じはしました。吉野家の方が僅かにしょっぱいです。

肉は厚めにカットされています。

生肉が煮えすぎて固くならないうちに食べられるせいか、厚みの割に柔らかく牛の脂のうまみも残っていました。ただゴムの様な筋が残っている感は否めません。また加熱しすぎた肉は見事に固くなりました。

野菜も去年のクズ野菜の寄せ集めからかなり改善されている印象です。白菜もネギも玉ねぎも食べ応えがありました。

おすすめの食べ方

定番の卵とじ
少し残した卵で具材をとじます。これは鉄板アレンジ。ご飯に乗っけてもGOODです。

すき家の強みはトッピングの豊富さです。牛丼だけでなく牛すき鍋にもトッピングを試してみたいです。下記はすき家のHPで紹介されているものです。

+おろしポン酢
鍋で加熱するよりもおろしポン酢に具材をよそっていただくのがいいと思います。さっぱりと頂けそうです。

+チーズ
チーズのコクがプラスされてトロトロの鍋になりそう。チーズとすき鍋つゆとの相性も良さそう。ヌルヌルネバネバ成分が疲れた胃腸にやさしいそうです。

+とろろ
これもふわふわトロトロの鍋になりそう。ご飯に全部合わせてのっけたいです。

色んなバリエーションで楽しめそうです。

              
スポンサーリンク

 この記事がお役に立ちましたらポチポチして頂けると嬉しいです
  • 1
  • 0google+
  • 0pocket
  • 0feedly
  • 0はてなブックマーク
 フォローしていただけると新着記事が届きます。

follow us in feedly
    


グルメ」の関連記事はこちらです


新着記事はこちらです

DSCF5aaaa292
岐阜県中津川へ行ったら押さえておきたいご当地グルメ・お土産

   グルメ

itoken家では、「栗きんとん」解禁に合わせて岐阜県中津川まで足を運ぶのが例年 …

DSCF547aaa5
岐阜県中津川の有名店栗きんとんを食べ比べしてみた

   グルメ

中津川で各社メーカーの栗きんとんを一個ずつ買ってきました。全部はレポできないです …

summer-darling-thatsdarling
転職面接成功の秘訣はイメージコンサルティング=自身の魅力を認識し発信すること

   仕事

「イメージコンサルティング」というのは「なりたい自分になれるようにする」ことです …

4bb247bc796f491465a182757b3220bb_s
転職に向けての面談練習でしっかり押さえておくべき4つの関門

   仕事

書類選考を通過するといよいよ面談を迎えます。 転職における中途採用の面談では、比 …

reading-834944_1280
リーダーズカードの還元率改悪決定!次の乗換先はリクルートカードプラスな理由

リーダーズカードのポイント付与基準の改悪が発表されました。 残念ながら大幅に還元 …

ship-helm-759954_1280
上司を上手にコントロールする「ボスマネジメント」という舵取り法

   仕事

「ボスマネジメント」という言葉をご存知でしょうか。 アメリカなどではよく知られて …

091sss719
転職におけるモチベーションの高め方

   仕事

見出し一覧モチベーションは新しいステージに向けての必要な心構え転職におけるモチベ …